fc2ブログ

6年が経ちました

みなさま、こんばんは・・

「7年目」の記事をアップした後で、ちょうど1年前に記事を書いて途中で力尽きたらしい
中途半端な記事を発見しました(普通、新しい記事を書くときにわかるんだろうなあ・・)

で、写真もちゃんと載せられてたし・・もったいない((@^▽^@))ので載せようかなあと・・

良かったら読んでね〜

あ〜ますますぼけがすスンドル・・・・





昨日で、震災から6年が経ちました。

曇り空で風が冷たい日でした。
何カ所かで追悼式がありました。

私は祈りの鐘がある高台でお祈りをして町の写真を撮りにいきました。
pF6nlzkljGNVrzN1489301900_1489301975.jpg




防潮堤も町の中心地はほぼできあがりました。
jRUQc15_JbSrT851489302914_1489302929.jpg


右が震災前のもの、左が新しいもの・・倍くらい高くなりました。
この壁が海辺をずっと囲みます。
橋の上を車で走っているときに見えるきれいな海も見れなくなるのが
とても寂しい・・
1aIH8YB3tR5CYGe1489304575_1489304593.jpg 




国道沿いにはセブンイレブンもできました。
ローソンは震災前から2軒あったけど、セブンイレブンは震災後
あっというまに2軒できた。
小さい町にそんなにできてもと思ったけど・・でも近いほどやっぱり便利です。
PauP7dHuXOQt0OU1489302757_1489302771.jpg



そうそう、国道が2月5日早朝6時に開通しました。
何度か借り国道を作り、やっと広くてまっすぐになった国道ができました。

はやり国道は町の中心なのでとても嬉しくて・・

1番に走りたいと重い、朝5時半薄暗い中近くのローソンで待機し
念願通り1番で先導車の後ろを走りました。
工事の人たちも歩道にいたのでお疲れさまです〜!と声をかけながら
走ったけど、聞こえなかったらしい・・
でも!
気持ちよかった、嬉しかった、感動したーーーーー!!
本当に工事の方たちには感謝です
5LvQarmAU4OHMqR1489302677_1489302699.jpg

国道沿いは住宅は建設できないので、商業地や公園ができる予定らしいです。
道路沿いが公園で散歩できるといいなあ〜お花とかあるといいなあ〜♡
きれいな町になるといいなあ〜

z0nJzT13TGGeaRM1489302562_1489302609.jpg





コメント

Secret

プロフィール

サクラ

Author:サクラ
日々を丁寧に好きなことを大切にして生きていきたいです。

*母*
ママプロフィール
*ふう太郎*
PB146521.jpg
*さくら*
PB096415.jpg
*ままりん*
*くま太郎*
20160605_2
*ちゃ太郎*
20160605_1
最新記事
最新コメント
はっくん

カテゴリ
*かわいいこたちのブログ*
*介護ブログ*
*過去ブログ*
  • 母との日々
  • さくらとふう太郎
  • 母とさくらとふう太郎との日々
    • ★東日本大震災の記録★
      月別(表示数指定)
      フリーエリア
      カウンター