2013.05.04(Sat)
リンクにもあるPudding a la mode(プリン・ア・ラ・モード)のにゃんこの母ちゃんが来てくれました〜〜♪
4月の29日のことであるよ。
以前からうちのさくらがにゃんちゃんに激似!ということで
楽しみにしてくれた母ちゃん♡
さくらを見てボロボロ泣くかと思ったら・・
あまりにも
さくらが美しすぎてまばゆくて・・目を見張り
泣けなかったらしい〜〜〜,゚.:。+゚,゚.:。+゚〜〜

やっぱりなあ〜〜〜かわいいもん、さくらあ〜〜
ここで親ばか全開!かあ〜

いろいろお話しして楽しかったよ〜
写真・・一枚もない・・
さくらのきつい目をしたときがにゃんちゃんに似ているらしいから
あれからさくらのきつい目の顔を意識して撮るように・・
時々無理矢理なかっこさせて撮ったり・・あはは・・さくら迷惑〜〜
もう、いつもかわいいもんだから・・残念な写真がなくて・・
あ〜〜〜みんな〜〜あきれないで・・言ってみたかったのお〜〜

母ちゃんの実家から車で2時間半かかるんだよ。
実家には上のお姉さん・・アマンダ姉ちゃんがでっかい竜ちゃんともさもさのルカちゃんという
にゃんこといるんだよ。
なんと
アマンダ姉ちゃんが仕事でうちの町に時々来るようになっただよ・・なぜか訛る
で、ちょうど仕事で来るので一緒に母ちゃん来ただよ・・それもすごくね?
ブログで知り合ったら・・同じ県内で
姉ちゃんがうちの町に来たりしてるって・・
これは園だべな・・円・・・縁だよ、縁!
んで
真ん中の姉ちゃんもいて八戸にいるだよ
この姉ちゃんもすごいよ
なにがって・・・ご主人の介護してるんだけど・・すごいよ〜
母の介護しているときに知り合いたかったよ・・

で
お姉ちゃんふたりとも楽しいブログやってるんだよ
よかったら見てみてね
アマンダ姉ちゃんは→初めてのにゃんこ!初めての一人暮らし!
八戸のお姉ちゃんは→ワタクシ的ジコチューな介護日記
あ、紹介しちゃったけどいいよね
3姉妹仲がいいんだって〜〜
アマンダ姉ちゃんは仕事終わってちょっと家に寄ってもらったけど
すんごいど
もう
相づちうつのがやっとだった・・
二人とも元気ですごいパワーでいっぱい笑わせてもらって
本当にありがたかったよ
いいよねえ〜
大人になってから姉妹なかがいいって
私はひとりっこだから
小さいときにお姉さんほしいと思ったよ
ま、みんなキャラ濃くてたのしいんだよねえ〜〜あはは〜〜(*^o^*)ノ
ありがとう〜〜
また来てね〜〜〜
あ、私もよかったら竜ちゃんとルカちゃんを会いに行きたいです〜〜
その前に、うちの仮設のイタリア〜〜ンのお店でビュッフェ♪でもどうですか?
食べ放題だから、アマンダ姉ちゃんも満足していただけるかと・・
(私信か・・)
プリン王子も〜〜かわいく写真撮れるか挑戦したいです〜〜
(連絡網か・・)

あたしはかわいい・・・・ふっ・・♡
ところで、テンプレートも素敵に変更しましたが・・
カテゴリーの方のずずずい〜〜〜と下の方に
「小さなphoto」とういうのを追加いたしました
よく携帯でふう太郎たちを撮りますが
にゃかにゃか載せることがなくてもったいない!ので
ここに携帯から送れるというのをつけました
9枚ずつ表れます
で
写真のブログのようなところに飛ぶと全部見れます
ふう太郎とさくらの日常を見て楽しんでもらえたら嬉しいです♡
・・そう思っていっぱい撮ってたら・・一枚ずつしか携帯から送れなくて
けっこう・・手間かかる〜(>o<)

今日はふう太郎はお呼びじゃないんでシュね・・

じゃあ・・お先におねんねさせてもらいましゅよ〜
では、今日はこんなとこ〜〜
明日は父の13回忌です
もう13年かあ・・
今年は仏関係が忙しいです!
ま、一人でやるのでそれなりに・・です〜(*^o^*)ノ
ではでは
長いところ
読んでくれてありがとう〜〜〜〜(*'▽'*)ノ,゚.:。+゚,゚.:。+゚☆彡,゚.:。+゚♡
ぽちもよろしくです〜〜



(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)
あ〜やっと更新できたア〜〜♡
4月の29日のことであるよ。
以前からうちのさくらがにゃんちゃんに激似!ということで
楽しみにしてくれた母ちゃん♡
さくらを見てボロボロ泣くかと思ったら・・
あまりにも
さくらが美しすぎてまばゆくて・・目を見張り
泣けなかったらしい〜〜〜,゚.:。+゚,゚.:。+゚〜〜

やっぱりなあ〜〜〜かわいいもん、さくらあ〜〜
ここで親ばか全開!かあ〜

いろいろお話しして楽しかったよ〜
写真・・一枚もない・・
さくらのきつい目をしたときがにゃんちゃんに似ているらしいから
あれからさくらのきつい目の顔を意識して撮るように・・
時々無理矢理なかっこさせて撮ったり・・あはは・・さくら迷惑〜〜
もう、いつもかわいいもんだから・・残念な写真がなくて・・
あ〜〜〜みんな〜〜あきれないで・・言ってみたかったのお〜〜

母ちゃんの実家から車で2時間半かかるんだよ。
実家には上のお姉さん・・アマンダ姉ちゃんがでっかい竜ちゃんともさもさのルカちゃんという
にゃんこといるんだよ。
なんと
アマンダ姉ちゃんが仕事でうちの町に時々来るようになっただよ・・なぜか訛る
で、ちょうど仕事で来るので一緒に母ちゃん来ただよ・・それもすごくね?
ブログで知り合ったら・・同じ県内で
姉ちゃんがうちの町に来たりしてるって・・
これは園だべな・・円・・・縁だよ、縁!
んで
真ん中の姉ちゃんもいて八戸にいるだよ
この姉ちゃんもすごいよ
なにがって・・・ご主人の介護してるんだけど・・すごいよ〜
母の介護しているときに知り合いたかったよ・・

で
お姉ちゃんふたりとも楽しいブログやってるんだよ
よかったら見てみてね
アマンダ姉ちゃんは→初めてのにゃんこ!初めての一人暮らし!
八戸のお姉ちゃんは→ワタクシ的ジコチューな介護日記
あ、紹介しちゃったけどいいよね
3姉妹仲がいいんだって〜〜
アマンダ姉ちゃんは仕事終わってちょっと家に寄ってもらったけど
すんごいど
もう
相づちうつのがやっとだった・・
二人とも元気ですごいパワーでいっぱい笑わせてもらって
本当にありがたかったよ
いいよねえ〜
大人になってから姉妹なかがいいって
私はひとりっこだから
小さいときにお姉さんほしいと思ったよ
ま、みんなキャラ濃くてたのしいんだよねえ〜〜あはは〜〜(*^o^*)ノ
ありがとう〜〜
また来てね〜〜〜
あ、私もよかったら竜ちゃんとルカちゃんを会いに行きたいです〜〜
その前に、うちの仮設のイタリア〜〜ンのお店でビュッフェ♪でもどうですか?
食べ放題だから、アマンダ姉ちゃんも満足していただけるかと・・
(私信か・・)
プリン王子も〜〜かわいく写真撮れるか挑戦したいです〜〜
(連絡網か・・)

あたしはかわいい・・・・ふっ・・♡
ところで、テンプレートも素敵に変更しましたが・・
カテゴリーの方のずずずい〜〜〜と下の方に
「小さなphoto」とういうのを追加いたしました
よく携帯でふう太郎たちを撮りますが
にゃかにゃか載せることがなくてもったいない!ので
ここに携帯から送れるというのをつけました
9枚ずつ表れます
で
写真のブログのようなところに飛ぶと全部見れます
ふう太郎とさくらの日常を見て楽しんでもらえたら嬉しいです♡
・・そう思っていっぱい撮ってたら・・一枚ずつしか携帯から送れなくて
けっこう・・手間かかる〜(>o<)

今日はふう太郎はお呼びじゃないんでシュね・・

じゃあ・・お先におねんねさせてもらいましゅよ〜
では、今日はこんなとこ〜〜
明日は父の13回忌です
もう13年かあ・・
今年は仏関係が忙しいです!
ま、一人でやるのでそれなりに・・です〜(*^o^*)ノ
ではでは
長いところ
読んでくれてありがとう〜〜〜〜(*'▽'*)ノ,゚.:。+゚,゚.:。+゚☆彡,゚.:。+゚♡
ぽちもよろしくです〜〜



(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)
あ〜やっと更新できたア〜〜♡
2013.03.31(Sun)
連日、更新!
(゜ロ゜屮)屮ビックリ〜〜でしょ〜〜〜ふふふ〜〜〜( ´艸`)
昨日のさくらとふう太郎の血液検査の結果を聞いてきました。
ふたりとも問題なし!大丈夫でした〜〜パフパフ〜〜〜v(。・ω・。)ィェィ♪
検査報告書の中ではいくつか正常値ではないのがありましたが
先生が言うのは”TP”という総タンパクが正常値5.7-7.8のところ
ふう太郎は8.0 さくらは8.2
シニアのにゃんこになってくると高めにはなってくるので心配ないということでした
肝臓や腎臓の数値も大丈夫ということでした〜
よかったああ〜〜〜〜わ〜〜〜いい(*^o^*)ノ,゚.:。+゚,゚.:。+゚〜〜〜
あとは
体重のみ!
ふう太郎7.35キロ 目標6キロ・・・え〜〜〜〜〜〜大変〜〜〜
お腹モフモフ〜〜どころか、タルタル〜〜〜(^0^;)になっちゃうよ
さくらは4,8キロ 目標4キロ・・・まあ、こっちはなんとかなるでしょう
そうそう・・・
さくらの口内炎みたいなのは・・
薬を飲み始めたらちょっと触ってもあまり痛がらなくなったよ
先生は、口内炎ではなくて一時的なものじゃないかって・・
それならいいなあ〜〜
1週間薬飲んでまた診てもらいに行ってきます〜
みなさん、心配してくれて(*'-'*)〜〜〜ありがとう〜♡
3月19日のさくらとふう太郎〜〜
王女様気質のさくら・・・かわええ〜〜〜〜〜〜


あ・・Tシャツの袖が・・・
去年の鉢の上のふう太郎〜・・・・もうすぐ片付けるからぁ・・鉢・・

腹・・波打ってるやん〜〜〜〜

呼んでも目があかにゃいふう太郎〜〜〜かわええなあ〜〜〜♡

次の話題〜〜〜☆彡☆彡
明日から仕事です〜〜〜パフパフ〜〜〜
ひゃ〜〜〜4年ぶりだよ〜〜〜
緊張〜〜〜┣¨キ(o゚Д゚o)┣¨キ
事務系のお仕事・・某役所・・・あはは〜〜〜∈^0^∋
すごい倍率だったんだよ〜〜〜!!!
私しかいないの!応募者!! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
どう〜〜〜〜よ〜〜〜〜これって〜〜〜
大丈夫かぁ・・・
ま、いいか、母がきっと他の応募者を蹴散らしてくれたのね・・・ってことにしておこう〜〜〜
疲れるなあ〜〜〜きっと〜〜人がいっぱいいるよお〜〜〜
がんばらないようにがんばろう〜〜〜〜ってことで・・・・・えへへへ〜〜〜〜
(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
母が亡くなって3ヶ月も過ぎました
これまで、たくさんの応援、コメントありがとうございました(*'▽'*)ノ
ちょっと前進・・元気になって・・春の日差しの中・・
いやまだ岩手は寒いから・・
とにかく
みなさんの励まし、とっても嬉しくて支えになりました
本当にありがーーーーーーーーーーーとん!!ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧☆> ヾ(・ ω・。)ノ
ということで
しばらくまた更新が滞りますのでお許しを〜〜えへへ〜〜〜(^▽^)
今日はそんなとこ(*^o^*)ノ
いつも(*'-'*)ありがとう,゚.:。+゚☆彡,゚.:。+゚♡,゚.:。+゚
おえーーってなるお薬を飲んで頑張っているさくらにも応援ぽちよろしくね〜〜



ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧☆> ヾ(・ ω・。)ノ
あ、そうそう・・・・
ふたつ前の記事のコメントのお返事書きましたよ〜〜昨日だけど・・・
(゜ロ゜屮)屮ビックリ〜〜でしょ〜〜〜ふふふ〜〜〜( ´艸`)
昨日のさくらとふう太郎の血液検査の結果を聞いてきました。
ふたりとも問題なし!大丈夫でした〜〜パフパフ〜〜〜v(。・ω・。)ィェィ♪
検査報告書の中ではいくつか正常値ではないのがありましたが
先生が言うのは”TP”という総タンパクが正常値5.7-7.8のところ
ふう太郎は8.0 さくらは8.2
シニアのにゃんこになってくると高めにはなってくるので心配ないということでした
肝臓や腎臓の数値も大丈夫ということでした〜
よかったああ〜〜〜〜わ〜〜〜いい(*^o^*)ノ,゚.:。+゚,゚.:。+゚〜〜〜
あとは
体重のみ!
ふう太郎7.35キロ 目標6キロ・・・え〜〜〜〜〜〜大変〜〜〜
お腹モフモフ〜〜どころか、タルタル〜〜〜(^0^;)になっちゃうよ
さくらは4,8キロ 目標4キロ・・・まあ、こっちはなんとかなるでしょう
そうそう・・・
さくらの口内炎みたいなのは・・
薬を飲み始めたらちょっと触ってもあまり痛がらなくなったよ
先生は、口内炎ではなくて一時的なものじゃないかって・・
それならいいなあ〜〜
1週間薬飲んでまた診てもらいに行ってきます〜
みなさん、心配してくれて(*'-'*)〜〜〜ありがとう〜♡
3月19日のさくらとふう太郎〜〜
王女様気質のさくら・・・かわええ〜〜〜〜〜〜


あ・・Tシャツの袖が・・・
去年の鉢の上のふう太郎〜・・・・もうすぐ片付けるからぁ・・鉢・・

腹・・波打ってるやん〜〜〜〜

呼んでも目があかにゃいふう太郎〜〜〜かわええなあ〜〜〜♡

次の話題〜〜〜☆彡☆彡
明日から仕事です〜〜〜パフパフ〜〜〜
ひゃ〜〜〜4年ぶりだよ〜〜〜
緊張〜〜〜┣¨キ(o゚Д゚o)┣¨キ
事務系のお仕事・・某役所・・・あはは〜〜〜∈^0^∋
すごい倍率だったんだよ〜〜〜!!!
私しかいないの!応募者!! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
どう〜〜〜〜よ〜〜〜〜これって〜〜〜
大丈夫かぁ・・・
ま、いいか、母がきっと他の応募者を蹴散らしてくれたのね・・・ってことにしておこう〜〜〜
疲れるなあ〜〜〜きっと〜〜人がいっぱいいるよお〜〜〜
がんばらないようにがんばろう〜〜〜〜ってことで・・・・・えへへへ〜〜〜〜
(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
母が亡くなって3ヶ月も過ぎました
これまで、たくさんの応援、コメントありがとうございました(*'▽'*)ノ
ちょっと前進・・元気になって・・春の日差しの中・・
いやまだ岩手は寒いから・・
とにかく
みなさんの励まし、とっても嬉しくて支えになりました
本当にありがーーーーーーーーーーーとん!!ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧☆> ヾ(・ ω・。)ノ
ということで
しばらくまた更新が滞りますのでお許しを〜〜えへへ〜〜〜(^▽^)
今日はそんなとこ(*^o^*)ノ
いつも(*'-'*)ありがとう,゚.:。+゚☆彡,゚.:。+゚♡,゚.:。+゚
おえーーってなるお薬を飲んで頑張っているさくらにも応援ぽちよろしくね〜〜



ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧☆> ヾ(・ ω・。)ノ
あ、そうそう・・・・
ふたつ前の記事のコメントのお返事書きましたよ〜〜昨日だけど・・・
2013.03.30(Sat)
今月はふう太郎たちの誕生月なので・・・
ワクチン注射の月〜〜〜〜パフパフ〜〜〜
って・・本ニャンたちは「冗談じゃないでシュよ〜〜!(怒)」だと思うけどね〜
ワクチンと血液検査・・・
と・・・
さくらの下あごになにやら赤いぶちゅっとしたものが〜
口臭もひどいし〜〜
触るとすんごい痛がるし〜
こ、こ、これは!!
こ、こ、口内炎では〜〜!!!
(||゚Д゚)ヒィィィ!(||゚Д゚)ヒィィィ!
先週ちょっとお出かけして帰ってきたら・・
怒ってた・・・。。(〃_ _)σ∥

口くさ〜〜いと思っていたのは歯磨きをサボっていただけではなかったんだぁ・・

で、なんか・・顔が変だなあと・・・口のあたりが・・
右下あごが腫れてた・・
写真ではわかりにくいですが
右下の犬歯はかけてしまったのでぽちっとしか歯はないんだけど・・その辺りかなあ
で〜
きょうの午前中に病院へ
口内炎の薬、抗生物質とインターフェロンの液体の薬、7日分をいただきました
これでよくなれば口内炎
広がったりして悪くなれば他の病気を疑うことに成り
細胞を取って検査だそうです
口内炎も困るけど、他の重い病気も困るよお〜〜(>_<)
さくらは結果を見てからワクチン注射するみたい
ふう太郎はしました
体重はダイエットして先生がびっくりするほど・・
って、きっと出来ないと思っていたのに違いない〜〜
ふう太郎7.8キロ → 7.35キロ
さくら 5.2キロ → 4.8キロ
がんばってます!
見た目はさくらはぼっちゃり〜からちょっとスッキリ〜
(ぽっちゃり〜〜って言葉気に入ってたんだけどな・・・えへっ)
ふう太郎は・・・全然変わりなし!腹だけタプタプ度アップ!
目標、ふう太郎は6キロだって〜〜ひぇ〜腹どうなっちゃうの〜〜(≧◇≦)
少しずつね〜〜ふう太郎の健康維持のため・・歯磨きもがんばりマッス!
あ・・あんまり力入れすぎないよ〜にしよっと・・えへへ(o´∀`)ノ
明日ドキドキの結果待ち!
あ・・ふう太郎の写真も・・寝てないのを捜すのが大変〜〜(^◇^;)



あっても・・・こんな感じ〜〜〜ゆったりふう太郎〜〜〜たぷたぽ〜〜〜( ´艸`)
え〜〜っと次は・・・
お誕生日のお祝いのコメント、ありがとうございます!(*'▽'*)ノ,゚.:。+゚☆彡,゚.:。+゚〜
いくつになっても(年を取るっていうのは置いといて。。)”おめでとう”って言ってもらえるのは嬉しいです。
ブログで知り合った方たちの気持ちが本当に嬉しいです。
本当にありがとう〜〜〜〜〜〜
。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"
コメントも返してないのに・・・
ありがとう〜〜〜〜えへへ
(。・_・。)ポッ(。・_・。)ポッ(。・_・。)ポッ
モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
あと〜〜〜
今頃ですが〜〜
お友達ブログのKOMOMO すろーらいふのkomomoさんが
お友達のM女子さんを応援しています
乳がんが転移して今がんばっています
経緯はとてもびっくりあきれることがたくさんあってここでは説明しきれません
よかったらkomomoさんのブログを訪問してみてください
本当に・・感動することもいっぱいです〜♡
人の思いって・・・つながっていて・・・
ちゃんと形になるんです・・・・,゚.:。+゚,゚.:。+゚♡,゚.:。+゚☆彡
私もずっと応援していきますよ〜〜〜
♪ダキ♪(●´Д`人´Д`●)♪ギュッ♪
では、とってもあっちこっちの内容だけど
この辺りでおわり〜〜〜
応援ぽちもよろしくです〜〜



。∴゜*:。(´∀`*)ぁりが㌧。:*゜∴。
2013.03.07(Thu)
3月5日に、ふう太郎とさくらの11歳のお誕生日でした〜〜〜
パフーパフーパフードンドンドン〜〜〜〜♪
゚・:,。★\('ー'*)♪オメデ㌧♪(*'ー')/★,。・:・゚
その日に記事書こうと思ってたんだけど、いろいろ忙しくてできなかったです
で、今頃ですが〜( ̄▽ ̄;)アハハ…
ふたりとも元気で迎えられて本当に嬉しいです
いつも一緒にいてくれてありがとうね〜
大好きだよ〜
なのに・・・お誕生日のごちそうは・・・
別にたいしたことなくて・・ごめんよ・・
新しく出来たホームセンターにシーバの缶詰があったので買ってみた
それといつものカナンの満腹サポートのカリカリ〜〜〜
ではふたりが一生懸命食べてくれる動画をどうぞ〜〜〜
5分以上あるので〜
もういいなあ〜というところで・・・てきとーに切り上げていただいて・・(^◇^;)
最後・・いきなり切れてるけど・・(^-^;)
ふう太郎とさくらとの日々は、本当にいろんなことがあって・・
父が亡くなって東京から戻ってきて、母の介護をしながら仕事して・・
その間に、ふう太郎たちの兄弟のももちゃんが亡くなって・・
ふう太郎たちのお姉ちゃんのトットが亡くなって・・・
お母さんにゃんこのチョロちゃんが亡くなって・・
バイパス沿いに香箱座りしていた1ヶ月半くらいの子ねこを保護して病院に連れて行ったら
病気だったみたいで次の日に亡くなってしまって・・・
ミュウミュウと名前をつけて庭に埋めて春になると黄色い小さくて背の低いチューリップがたくさん咲くようにしました
介護や仕事で疲れたときもかわいいふう太郎とさくらはいやしてくれたし・・
ふう太郎は嫌な顔をせず
「しょうがないでしゅね〜」と
甘えさせてくれたし・・
さくらは
ツンデレで・・
ふう太郎がいないときはあまあまで大変で
こっちが泣いている暇もないくらいだし・・・
いつもいつもかわいいお顔でそばにいてくれて・・
感謝感謝でしゅ・・♡
震災があったときは
車いすの母を連れて行かなくちゃならないので
玄関をちょっと開けて自力で逃げれるようにと・・・
きっといったんは出て行ったと思うけど
母と私が夜に帰ってきたときは
ふたりも帰ってきてた・・ホッとした・・
安心した・・
震災の写真をたくさん撮って
毎日撮って・・・
気がついたら何ヶ月かは
ふう太郎とさくらの写真はほんの数枚だった・・
ふたりの写真を撮るのも忘れるくらい・・
毎日が大変だった・・・
いつもの日常がひっくりかえった
でも
ふたりはそんなことなんも関係ないように
家の中で元気でご飯を食べてくれた・・
ほんとうにいい子たち・・
ありがとうね・・・
母が入院してから亡くなるまで・・葬儀が終わるまで・・
ふたりでじっと家で待っててくれた
家をあらすわけでもなく・・
2階の部屋でホットカーペットとこたつで暖を取って
友達がきてご飯とトイレはお世話してくれたけど
2週間くらい、ふたりで過ごしてくれた
本当にいい子たち・・
親戚や友達が泊まりに来てくれたときも
初めて会うのに
添い寝してくれるという・・歓迎ぶり!
さすがの接待部長(ふう太郎)と平社員(さくら)は
2〜3日疲れが出たりしたけど
復活すると
甘えて興奮したりしてたけど
もう母に怒ることもなくなったし忙しくねこたちのことを後回しにすることも
なくなって・・
そんな環境になれてくると
ふう太郎とさくらも落ち着いてきた
ゆったりとして焦ったりむやみに泣いて騒いだりしなくなった
母がいるときは、私がどなったり怒ったりして・・その空気で
ふたりも・・ストレスだったんだろうな・・
最近
さくらが特に年を取ったような気がする
ダイエットの成果が出て少し痩せたせいもあるけど・・
後ろ足の爪も引っ込まなくなった・・
昨日の夜は、また・・ウッ。.。:+*(>ω<。)*+:。.。となることがあって・・
ふう太郎〜〜〜〜と言って
ふう太郎の顔を見ながら泣いていたら
ふう太郎が近寄ってきて私の顔の前に香箱座りして
顔を私の顔にすりすりして・・・
涙を舐めてくれて・・・
本当にやさしいいい子・・
しばらく泣いてたら・・
「もう、いいでしゅかね・・」とスッと行ってしまう

「おねえたんは・・泣きむちでしゅからね・・」

「ふう太郎がちゅいていないとだめでしゅよ・・」

「まったく・・しょうがにゃいおねえたんでしゅ」

「ずっとそばにいましゅよ・・・っと・・ふぁ〜〜〜〜〜」
その時さくらは・・
「・・・・・・・」と
どっか行っちゃうけどね・・・あはは〜〜(^▽^)

「えっ?呼んだ?」
一人と2匹の生活・・始まったばかり・・
みんな元気で、まだまだ続きますように・・
母、見守ってね・・,゚.:。+゚☆彡,゚.:。+゚
ふう太郎とさくらにポチお願いします〜〜



今日も(*'-'*)ノありがとう〜
みにゃさん、コメント、訪問ありがとうございます。
私はえ〜と就活しておりますよ。
でも今のぐうたらな生活から社会復帰できるか非常に心配〜〜
なんか・・何もしないけど疲れて眠い〜〜〜
春眠暁を覚えず・・かしらあ・・・・ああああ・・・あはは〜
♪♪(●^∀^●)♪♪
震災の記録
いつも青空があった
更新しました♪
見てね〜
パフーパフーパフードンドンドン〜〜〜〜♪
゚・:,。★\('ー'*)♪オメデ㌧♪(*'ー')/★,。・:・゚
その日に記事書こうと思ってたんだけど、いろいろ忙しくてできなかったです
で、今頃ですが〜( ̄▽ ̄;)アハハ…
ふたりとも元気で迎えられて本当に嬉しいです
いつも一緒にいてくれてありがとうね〜
大好きだよ〜
なのに・・・お誕生日のごちそうは・・・
別にたいしたことなくて・・ごめんよ・・
新しく出来たホームセンターにシーバの缶詰があったので買ってみた
それといつものカナンの満腹サポートのカリカリ〜〜〜
ではふたりが一生懸命食べてくれる動画をどうぞ〜〜〜
5分以上あるので〜
もういいなあ〜というところで・・・てきとーに切り上げていただいて・・(^◇^;)
最後・・いきなり切れてるけど・・(^-^;)
ふう太郎とさくらとの日々は、本当にいろんなことがあって・・
父が亡くなって東京から戻ってきて、母の介護をしながら仕事して・・
その間に、ふう太郎たちの兄弟のももちゃんが亡くなって・・
ふう太郎たちのお姉ちゃんのトットが亡くなって・・・
お母さんにゃんこのチョロちゃんが亡くなって・・
バイパス沿いに香箱座りしていた1ヶ月半くらいの子ねこを保護して病院に連れて行ったら
病気だったみたいで次の日に亡くなってしまって・・・
ミュウミュウと名前をつけて庭に埋めて春になると黄色い小さくて背の低いチューリップがたくさん咲くようにしました
介護や仕事で疲れたときもかわいいふう太郎とさくらはいやしてくれたし・・
ふう太郎は嫌な顔をせず
「しょうがないでしゅね〜」と
甘えさせてくれたし・・
さくらは
ツンデレで・・
ふう太郎がいないときはあまあまで大変で
こっちが泣いている暇もないくらいだし・・・
いつもいつもかわいいお顔でそばにいてくれて・・
感謝感謝でしゅ・・♡
震災があったときは
車いすの母を連れて行かなくちゃならないので
玄関をちょっと開けて自力で逃げれるようにと・・・
きっといったんは出て行ったと思うけど
母と私が夜に帰ってきたときは
ふたりも帰ってきてた・・ホッとした・・
安心した・・
震災の写真をたくさん撮って
毎日撮って・・・
気がついたら何ヶ月かは
ふう太郎とさくらの写真はほんの数枚だった・・
ふたりの写真を撮るのも忘れるくらい・・
毎日が大変だった・・・
いつもの日常がひっくりかえった
でも
ふたりはそんなことなんも関係ないように
家の中で元気でご飯を食べてくれた・・
ほんとうにいい子たち・・
ありがとうね・・・
母が入院してから亡くなるまで・・葬儀が終わるまで・・
ふたりでじっと家で待っててくれた
家をあらすわけでもなく・・
2階の部屋でホットカーペットとこたつで暖を取って
友達がきてご飯とトイレはお世話してくれたけど
2週間くらい、ふたりで過ごしてくれた
本当にいい子たち・・
親戚や友達が泊まりに来てくれたときも
初めて会うのに
添い寝してくれるという・・歓迎ぶり!
さすがの接待部長(ふう太郎)と平社員(さくら)は
2〜3日疲れが出たりしたけど
復活すると
甘えて興奮したりしてたけど
もう母に怒ることもなくなったし忙しくねこたちのことを後回しにすることも
なくなって・・
そんな環境になれてくると
ふう太郎とさくらも落ち着いてきた
ゆったりとして焦ったりむやみに泣いて騒いだりしなくなった
母がいるときは、私がどなったり怒ったりして・・その空気で
ふたりも・・ストレスだったんだろうな・・
最近
さくらが特に年を取ったような気がする
ダイエットの成果が出て少し痩せたせいもあるけど・・
後ろ足の爪も引っ込まなくなった・・
昨日の夜は、また・・ウッ。.。:+*(>ω<。)*+:。.。となることがあって・・
ふう太郎〜〜〜〜と言って
ふう太郎の顔を見ながら泣いていたら
ふう太郎が近寄ってきて私の顔の前に香箱座りして
顔を私の顔にすりすりして・・・
涙を舐めてくれて・・・
本当にやさしいいい子・・
しばらく泣いてたら・・
「もう、いいでしゅかね・・」とスッと行ってしまう

「おねえたんは・・泣きむちでしゅからね・・」

「ふう太郎がちゅいていないとだめでしゅよ・・」

「まったく・・しょうがにゃいおねえたんでしゅ」

「ずっとそばにいましゅよ・・・っと・・ふぁ〜〜〜〜〜」
その時さくらは・・
「・・・・・・・」と
どっか行っちゃうけどね・・・あはは〜〜(^▽^)

「えっ?呼んだ?」
一人と2匹の生活・・始まったばかり・・
みんな元気で、まだまだ続きますように・・
母、見守ってね・・,゚.:。+゚☆彡,゚.:。+゚
ふう太郎とさくらにポチお願いします〜〜



今日も(*'-'*)ノありがとう〜
みにゃさん、コメント、訪問ありがとうございます。
私はえ〜と就活しておりますよ。
でも今のぐうたらな生活から社会復帰できるか非常に心配〜〜
なんか・・何もしないけど疲れて眠い〜〜〜
春眠暁を覚えず・・かしらあ・・・・ああああ・・・あはは〜
♪♪(●^∀^●)♪♪
震災の記録
いつも青空があった
更新しました♪
見てね〜