2012.02.15(Wed)
今日は、トットの命日でした。
2003年2月15日、トットがお星さまになって9年になります。
1才5ヶ月でした。
大好きなトット。
一緒にいられた時間は短かったけど、ありがとうね。
私のところに来てくれてありがとうね。
本当に嬉しかった。
毎日楽しかった。
かわいいトット。
嬉しくて嬉しくて幸せだった。
ありがとうね、トット。
ずっとずっと忘れないよ。
今度会うときは、たくさんたくさん遊ぼうね。
いっぱいいっぱい甘えていいんだよ。
大好きだよ。ずっとずっと大好きだよ。
守ってあげられなくて本当にごめんね・・・・。
大好きなトット、トット・・・ありがとう・・ありがとうね。






今日は、泣いてしまって、鼻水がとまらないので・・・このへんで・・・。
かわいいトットに応援ポチお願いします。


いつもいつも本当に応援ありがとうございます


2003年2月15日、トットがお星さまになって9年になります。
1才5ヶ月でした。
大好きなトット。
一緒にいられた時間は短かったけど、ありがとうね。
私のところに来てくれてありがとうね。
本当に嬉しかった。
毎日楽しかった。
かわいいトット。
嬉しくて嬉しくて幸せだった。
ありがとうね、トット。
ずっとずっと忘れないよ。
今度会うときは、たくさんたくさん遊ぼうね。
いっぱいいっぱい甘えていいんだよ。
大好きだよ。ずっとずっと大好きだよ。
守ってあげられなくて本当にごめんね・・・・。
大好きなトット、トット・・・ありがとう・・ありがとうね。






今日は、泣いてしまって、鼻水がとまらないので・・・このへんで・・・。
かわいいトットに応援ポチお願いします。


いつもいつも本当に応援ありがとうございます



2012.02.06(Mon)
2012.02.01(Wed)

トット。2001年2月撮影。
雪が降ったのでトットを遊ばせてみました。寒がることもなく、雪玉を追いかけて走り回りました。
何度も何度も・・物陰から狙ったり本当によく遊びました。
かわいいトット。
今日は10センチくらい積もりました。
パウダースノウだったので、軽くてふわふわの雪でした。
午後青空がでたので雪かきをしていたら、ふう太郎は寝てたので油断して戸をちゃんと閉めなかったら逃げられました。


でも、雪で足が、肉球が冷たいので庭で、ちょうどトットがいるあたりで臭いをかいでいたのでそーっと近づいて捕まえました。
ふふふ、とろいぞ、ふう太郎〜。
で、抱っこして少し散歩しようと思って表の通りに行ったら車が来てしまいふう太郎が暴れ出したので庭に戻り雪の中に降ろしてみました。雪の積もった木の臭いをかいでいました。
冷たいより、外の空気が気持ちいいんでしょうね。
少し雪を頭に乗せたりしましたが、なんといっても肉厚な毛皮なので全然気にせず、すんすんとかいでいました。
ちょっとの時間でしたが、とても刺激になるんでしょうね。
寒くなってからはお散歩に行かなくなったので、天気のいい日にちょっと連れ出してもいいかなあ〜。

「もっと遊びたかったでしゅ・・・・・」
ちょっとがっかりなふう太郎に、応援ポチよろしくお願いします。


いつもありがとうございます。
2012.01.31(Tue)

トット。2001年12月撮影。
トットは女の子です。さくらと顔の柄が似ていますが、トットの方が鼻の方まで柄があります。
最初はトトという名前にしたのですが、呼んでいるうちにトットの方が呼びやすくなりトットになりました。
ひとりっ子で生まれたせいかどうかわかりませんが、あまり鳴かない子でした。時々、ドアを開けて欲しいと言うときに「にゃン」と小さくかわいい声で鳴くくらい・・しか覚えていません。
家で生まれて赤ちゃんから育てる(のはチョロちゃんでしたが・・)のは初めてだったので、かわいくてかわいくて本当に毎日楽しかったです。
デジカメも持っていなかったのですが、このかわいい時期を写真に残さねばとデジカメを買ったのでした。
たくさん写真や動画を残せたのでほんとに買ってよかったです。

ピンクのお鼻と大きいお目々・・

どんな姿もかわいい・・

短くて太い手がかわいい・・
今日は午後は雪が少し降りました。明日からあさってまでまた降るようです。
日本海側の大雪はすごいですね。
このあたりは、70、80センチ積もるともう大変ですが、雪かきもぶーぶー言いながらやってます。
あんなに積もったらまたまた不安になりそうです。
日本は震災以後、いろんな地域に自然災害がありますね。日本全国順番に襲われているような気がします。
日本が試されているんでしょうかね。
母がショートにいってるとひとりで気楽なはずですが、いるときの気持ちが残っていてなぜか焦ります。
やっと今日あたりに自分のことをやっていいんだと頭が考えられるようで、動けるようになってきたかなあ・・という感じです。
ショートに行き始めた頃は、ひとりの時間が嬉しくて母が送迎の車で出かけたとたん、浮き足立っちゃって何も手に付かない状態でした。
先月やその前くらいは、いないとすこし寂しく感じる時間がありました。特に、先月は。入院騒ぎがあったので・・あれでダメだったら今のように1人なんだな・・なんて思い出したりしたからでしょう。
今回も寂しいかなあ・・と思ったけど、母を送っていって施設がリラックスできて気持ちのいいので安心して母を預けられるとまた確信したせいか・・寂しさはなくて。
ただ、自分が疲れて元気が出ないだけなのでしょう。
あと9日。1人の時間を楽しみたいですね。
応援ポチよろしくお願いします。


ありがとうにゃの。